안녕하세요.済州大学校に留学中の黒﨑菜緒です。早いもので最後のレポートになりました。今回は、私が留学前にしておけばよかったことや留学中にしてよかったことをお伝えします。 まず、留学前にしておけばよかったことはずばり勉強で…
アンニョンハセヨ!経営情報学科4年の黒﨑菜緒です。早いもので留学生活も半分を過ぎました。済州の秋は日本よりも肌寒いです。今月は、放課後や週末の過ごし方についてお話しします。 前回のレポートでもお伝えしましたが、平日5時ま…
アンニョンハセヨ!経営情報学科4年の黒﨑菜緒です。10月に入り、北九大も授業が始まりますね。韓国の大学は、日本より1ヶ月授業が始まるのが早いため、既に大学に通っています。 今月は授業についてお話します。まず、韓国語の授業…
アンニョンハセヨ!経営情報学科4年の黒﨑菜緒と申します。今学期から半年間、済州大学校での留学生活をお届けします。 早いもので、済州に到着してから1週間が経ちました。学食や寮の手続き、オリエンテーション、授業の準備など忙し…
こんにちは。6月の留学レポートを担当する、国際関係学科4年吉村優壱です。今回のレーポートがとうとう最後になります。留学生活終了まで残すところ3週間となりました。最後に期末試験やレポートなど残っておりますが…
こんにちは。5月の留学レポートを担当する国際関係学科4年の吉村優壱と申します。済州島も朝晩は少し冷え込みますが、日中はぽかぽか暖かい済州らしい気候になって来ました。 さて、この留学レポートも数回書いて来た…
皆さんこんにちは。日本では卒業式も終わり新学期が始まろうとしていますね。済州大では皆さんよりも一足先に新しい学期がスタートしています。新学期が始まりすでに1ヶ月が経ったわけなのですが、本当に時間の流れが早く感じ…
こんにちは。済州大学校に留学中の国際関係学科3年の吉村優壱と申します。北九大生の皆さんは待ちに待った春休みに突入し、有意義な時間を送っていることでしょう。韓国では3月初めから1学期がスタートするので、留学生である私にと…
みなさん、あけましておめでとうございます。 2019年がいよいよスタートしましたね。2019年最初の留学レポートを担当する外国学部 国際関係学科3年の吉村優壱と申します。私以外で北九大から済州大に留学に行った友達は留…
こんにちは。12月の留学レポートを担当します、国際関係学科3年の神田翼です。済州大学校での留学生活も残り二週間となりました。8月末からの留学生活を振り返ってみると、1日1日が非常に早く過ぎていったと感じます。さて、ここ3…