いよいよ留学生活も残すところ1ヶ月弱となりました。今月のレポートは英米学科3年の渡邊百香が担当します。早いものでもう11ヶ月が経とうとしているんですね。少し寂しいです。 5月は大学でもたくさんのイベントがあり、個人的にも…
こんにちは。4月の留学レポートを担当する、国際関係学科新3年の窪田友莉子です。 今回私は、冬休みをどのように過ごしたかについてと新学期を迎えての過ごし方についてお話ししようと思います。 こちらの学校では12月の中旬…
みなさん、こんにちは。3月の仁川大学のレポートを担当させていただく英米学科2年の渡邊百香です。今月は私の冬休みの過ごし方についてお伝えしたいと思います。 仁川大学は12月17日から冬休みに入ったため、私はこの休みを利用し…
皆さんこんにちは。今月の留学レポートを担当する、外国語学部国際関係学科 新3年の畠中真愛です。先月のレポートでは、渡邊さんが韓国での冬休みの過ごし方について興味深いお話をしてくれていましたが、今月はまた違う冬休みの例を…
みなさん、こんにちは。2月の仁川大学のレポートを担当させていただく英米学科2年の渡邊百香です。今月は私の冬休みの過ごし方についてお伝えしたいと思います。 仁川大学は12月17日から冬休みに入ったため、私はこの休みを利用し…
あけましておめでとうございます。国際関係学科3年の綱脇香子です。仁川大学に来て4ヶ月が経ちました。なかなか韓国語が上達しない自分自身に日々もどかしさを感じつつも、勉強を続けています。さて、今回のレポートですが、私の12…
こんにちは。12月の留学レポートを担当することになった、仁川大学留学中の国際関係学科2年の窪田友莉子です。 11月に入り、秋を通り越してすぐに冬が訪れたようで、福岡出身の私は寒さに耐えきれずすでに持っている服の中で一番温…
皆さんこんにちは!今月の仁川大学の留学レポートを担当いたします、外国語学部 国際関係学科の畠中真愛と申します。拙文ながら、これから留学を考えている方、留学に行こうかどうか迷っている方々にとって、少しでも参考になれば幸いで…
こんにちは。仁川大学校に交換留学中の英米学科2年の渡邊百香です。こちらに来てから1か月が経ち、だいぶ涼しく秋らしくなってきました。こちらでの授業は自分が今まで体験したことのないことのほうが多く、大変なこともありますが毎日…
こんにちは。外国語学部国際関係学科3年の綱脇香子です。仁川に到着してまだ1週間も経っていないので、到着してからこれまでのことを簡単にお伝えします。 入寮日である、8月27日に仁川に到着しました。飛行機の到着と荷物の受け取…