※昨年度3月当時の留学レポートについて、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急帰国が続いたため、掲載を見送っておりました。 こんにちは。3月担当の安部です。今月は大きなイベントもなかったので、イギリス国内のニュースと、大…
皆さん、こんにちは。2月の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科3年の瀬々千聖です。留学も折り返し地点を過ぎ、時の流れの早さを実感しています。英語にも慣れ、現地の友人との会話にも困ることがなくなってきました。今回は…
こんにちは、1月の留学レポートを担当するS.Uです。新年あけましておめでとうございます。怒涛の期末を乗り越えて留学生活の半分が終わろうとしています。本当に早いものです。 今期の授業において、私は4つとも全てエッセイを最…
こんにちは、12月の留学レポートを担当する英米学科3年の安部です。今回は主に寮生活について書きたいと思います。私は大学から徒歩15分ほどのところにあるClive Booth Postgraduate Centreという寮…
皆さん、こんにちは。11月の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科3年の瀬々千聖です。こちらオックスフォードでは、日に日に寒さが増して風邪が流行っているように感じます。私も先週、発熱のため数日間寝込んでいましたが、…
こんにちは、10月の留学レポートを担当する外国語学部英米学科3年のS.Uです。イギリスに着いて約2週間が経ちました。自分がイギリスにいる事が信じられず、毎日新鮮な日々を過ごしています。今回のレポートでは、私がとっている…
こんにちは。最初と最後の留学レポートを担当します、英米4年の鮎川です。今回はオックスフォードブルックス大学に留学してみて私がおすすめしたいことを紹介したいと思います。まず、一つ目はいろんな国の人に出会えることです。私は、…
こんにちは。4月の留学レポートを担当するK・Sです。いつも留学レポートを読んでいた自分が今こうしてそれを書いているのが、嬉しいようでなんだか恥ずかしくもあります。 さて、今回はブルックスへの留学を目指している方たちへのモ…
みなさんはじめまして。オックスフォードブルックス大学に留学中の、英米学科3年の笹原ゆきえです。オックスフォードもだんだん温かくなり、長かった冬がやっと終わるんだと思うとわくわくします。そんな今月は、休日の過ごし方、授業…
みなさん、こんにちは!英米学科2年の長尾友里加です。私がこの留学レポートを書くのは最初で最後なので、伝えたいことを存分にお伝えしたいと思います笑。1学期の授業、冬休みの過ごし方、2学期の授業についての3点をお伝えします。…